• HOME > 
  • レイワジャパンネオの特徴と評判は

オススメ芸能スクールランキング

7.8

第3位
レイワジャパンネオの特徴と評判は

芸能スクールを比較するサイト レイワジャパンネオの特徴と評判は 5点満点中 3.9
POINT

芸能界を目指す方が気になる、芸能スクールのレイワジャパンネオについて解説します。

スクールの魅力、オーディションの流れ、開催中のオーディション、コースを紹介し、入学の参考になる情報を提供します。


▽設立
2021年

▽募集コース種類
女優、俳優、モデル、声優、歌手、子役、ミドル

▽応募資格
6~65歳
性別:男女
身長:不問

▽応募方法
WEB応募
※詳細はHPを参照ください

▽オーディション費用
無料で申込み可能

芸能界で活躍したい!そんな夢を持つ方におすすめなのが、事務所と養成所が一体となった芸能スクール「レイワジャパンネオ」です。

レイワジャパンネオでは、豊富なジャンルから自分に合ったコースを選び、芸能界デビューに必要なスキルを学べます。

この記事では、レイワジャパンネオの特徴や魅力、オーディションの流れ、レッスンコースなどについて解説します。

レイワジャパンネオはどんな芸能スクール?

最初に、レイワジャパンネオがどのような芸能スクールなのかを解説します。

事務所と養成所を兼ねている

レイワジャパンネオ(REIWA JAPAN NEO)は、芸能プロダクション「レイワジャパン(REIWA JAPAN)」の新人育成機関として設立されました。

レイワジャパンネオは、事務所と養成所の両方の機能を持ち、次世代のタレントの発掘と活躍を支援することを目的としています。

母体となる「レイワジャパン」は、創業25年の歴史を持つ「エクセリング」の芸能部門を令和にリニューアルしたものです。

レイワジャパンネオは、この伝統あるプロダクションの新たな挑戦として注目を集めています。

レイワジャパンネオの理事には、元「進ぬ!電波少年」出演者の木谷真規氏が就任し、プロデューサーには大手芸能事務所で経験を積んだ神品信市氏を迎えています。

豊富な経験と実績を持つ2人のリーダーシップのもと、レイワジャパンネオは新人タレントの発掘と育成に力を注いでいます。

レイワジャパンの主な所属タレント

レイワジャパンネオの母体である芸能プロダクション「レイワジャパン」には、多様なタレントが所属しています。

主な所属タレントとして、サヘル・ローズ、黒田アーサー、中条きよし、ニコラス・ペタス、家田荘子、シュナイダー飛夢などが挙げられます。

他にも、俳優・タレント、スポーツ選手、文化人、アーティストなど、レイワジャパンには個性豊かなタレントが所属しており、幅広い分野で活躍しています。

レイワジャパンは芸能界での実績もあるため、育成機関として立ち上げたレイワジャパンネオでも、質の高い新人育成が期待できます。

サヘル・ローズ

サヘル・ローズ

  • 1985年イラン生まれ
  • 7歳まで孤児院で過ごし、8歳で養母と共に日本へ移住
  • 高校生から芸能活動を始める
  • 舞台『恭しき娼婦』で主演を務める
  • 映画『西北西』や『冷たい床』が国際映画祭で上映される
  • イタリア・ミラノ国際映画祭で最優秀主演女優賞を受賞
  • 映画や舞台での活動を広げる
  • 第9回若者力大賞を受賞
  • 国際人権NGO「すべての子どもに家庭を」の親善大使を務める
  • アメリカで人権活動家賞を受賞

黒田アーサー

黒田アーサー

  • 1961年、サンフランシスコ生まれの日本の俳優
  • 明治大学経営学部を卒業
  • 1982年、テレビドラマ『名犬ゴローの冒険 ビバ!カナダ』で俳優デビュー
  • 1985年、テレビドラマ『夏・体験物語』でプレーボーイ役として出演
  • 1986年、シングル「Angel Baby/雨にぬれて」をCBS・ソニーよりリリースし歌手デビュー
  • 2002年、テレビドラマ『仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS』で悪役を演じる
  • 2006年、PSP『極魔界村』のCMに出演

家田荘子

家田荘子

  • 「私を抱いてそしてキスして~エイズ患者と過ごした一年の壮絶記録~」(文藝春秋)で第22回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞
  • 代表作は「極道の妻たち」、「バブルと寝た女たち」、「歌舞伎町シノギの人々」、「四国八十八ヵ所つなぎ遍路」など
  • 多くの作品が映像化されている
  • 作家として活動中
  • 大阪府泉佐野市観光大使、四国八十八ヶ所霊場会公認先達、僧侶(大僧都)としての資格を持つ
  • 高野山で法話を行っている
  • 家田荘子YouTubeチャンネルで『ダークサイド探求バラエティ』を配信し、話題になる

ニコラス・ペタス

ニコラス・ペタス

  • 1973年、ギリシャ生まれデンマーク国籍の空手家
  • 17歳で空手修業のために単身来日
  • K-1を中心に活躍し、2001年K-1日本GPで優勝
  • 『青い目のサムライ』と称される
  • 「クロスフィット西麻布」のマスタートレーナーを務める
  • タレント、俳優としてTV、映画、舞台、ラジオ、講演会などで幅広く活動している

レイワジャパンネオの実績

レイワジャパンネオの在校生・卒業生は、多岐にわたる分野で活躍しています。

主な出演実績を年代・ジャンルごとに紹介します。

2024年
ドラマ Eye Love You
院内警察
黄金の刻
推しを召し上がれ
映画 カラオケ行こ!
ゴールデンカムイ
バラエティー・その他 カズレーザーと学ぶ。
クローズアップ現代
新プロジェクトX
2023年
ドラマ 相棒22
あなたがしてくれなくても
大奥
君には届かない。
映画 アキラとあきら
イチケイのカラス
おまえの罪を自白しろ
東京リベンジャーズ2
バラエティー・その他 この歌詞が刺さった!グッとフレーズ
水曜日のダウンタウン
世界仰天ニュース
東京海上日動あんしん生命保険
LIXIL・マドリエ
ミュージックビデオ Amber’s
≒JOY
すとぷり
SUSHIBOYS
和楽器バンド
舞台 産声フォーユー
ギャル組長
志立彩色女学院アイドル科
日本三文オペラ
2022年
ドラマ アクターズショートフィルム2
明日、私は誰かのカノジョ
今際の国のアリス シーズン2
鎌倉殿の13人
映画 キングダム2 遥かなる大地へ
太陽とボレロ
妖怪シェアハウス
バラエティー・その他 新しいカギ
5時に夢中!
全力脱力タイムズ
バチェラー・ジャパン シーズン5
呼び出し先生タナカ
ミュージックビデオ AI
藍井エイル
=LOVE
櫻坂46
日向坂46
舞台 After/Reset
親父のテイスティー
Kiss Me You
12人の怒れる人々

レイワジャパンネオの在校生・卒業生は、ドラマ・映画・ミュージックビデオ・舞台など、エンターテインメントの様々な分野で実績を積み重ねています。

レイワジャパンネオの魅力

レイワジャパンネオの芸能スクールとしての魅力を見ていきましょう。

豊富なジャンルで目的のコースが見つかる

レイワジャパンネオでは、俳優、声優・ナレーション、アーティスト、ミドル、子役、モデルの6つのコースが用意されています。
自分の目的や興味に合ったコースを選択することができます。

各コースには、初心者から経験者まで対応したカリキュラムが設けられており、現在の実力や目標に合わせて無理のないペースで学べます。

未経験者向けのコースでは、基礎から丁寧に指導が行われ、経験者向けのコースでは、より高度な技術の習得を目指したカリキュラムが組まれています。

レイワジャパンネオでは、豊富なコース選択肢とレベルに応じた適切な指導により、一人ひとりのニーズに合った効果的なレッスンを受けることができます。

オーディション合格後はすぐに現場経験

レイワジャパンネオでは、オーディションに合格すると、すぐにレッスンと現場経験を並行して実践できます。

合格した受講者には、事務所主催のイベントや、ドラマ・CM・映画・舞台・ミュージカルなど、様々な現場で実践経験を積むチャンスが用意されています。

これにより、レッスンで学んだ技術を実際の現場で試し、プロの現場で通用する実践力を養えます。

また、プロとの共演は、自分の課題を発見する絶好の機会になります。

先輩俳優やスタッフとの交流を通じて、自分に足りない部分を認識し、改善点を見出すことで、さらなる成長が可能です。

レイワジャパンネオでの学びは、単なるスキルの習得だけを目的としているわけではありません。

現場経験を通じて、プロとしての心構えや、芸能界で必要とされる人間性を身につけることも重要な目標の1つです。

レベルチェックオーディションでステップアップのチャンス

レイワジャパンネオでは、年に2回(5月と11月)レベルチェックオーディションが開催され、所属タレントは定期的に実力を試す機会があります。

このオーディションでは、映画監督、プロデューサー、プロダクションマネージャーなど、業界で活躍するプロが審査を担当し、受講者の実力を客観的に評価します。

プロの目から見た評価は、自分の強みや弱点を知る貴重なフィードバックとなります。

レベルチェックオーディションに合格すると、レイワジャパンや大手プロダクションへの所属、映画や舞台へのキャスト出演など、さらなるステップアップのチャンスが広がります。

受講者にとって、日頃のレッスンや現場での成果を発揮できる場が用意されていることは、大きなモチベーションになります。

レベルチェックオーディション合格を目標に、日々の努力を怠らない姿勢を自然に身につけることができるでしょう。

芸能界で活躍する講師によるレッスンも実施

レイワジャパンネオでは、芸能界の第一線で活躍する特別講師を招いてレッスンを実施しています。

特別講師は長年業界で仕事をしているため、現場で直接役立つ知識や技術、業界のトレンドなどを指導します。

現場で通用する実践的な学びをモットーに、演技・歌・アテレコ・ダンス・モデルなど、幅広いスキルを磨くことができるのが特徴です。

また、特別講師のレッスンでは、オーディションに受かるコツやアドバイスなど、貴重な情報を得る機会もあります。

業界の最前線で活躍するプロだからこそ、オーディションの最新動向や、合格するためのポイントを的確に指導してもらえます。

レッスンで学んだことを実践に活かすことで、着実にスキルアップを図ることができるでしょう。

学びやすい環境

レイワジャパンネオの育成スクールは、最寄り駅から5〜10分とアクセスが良く、仕事や学業との両立がしやすいのが特徴です。

スクール内には8つのスタジオがあり、全てのスタジオに大型ミラーが設置されているため、ダンスや演技のレッスンに適した環境が整っています。

また、音響機器や照明機器も充実しているため、ボイストレーニングや演技など、様々なレッスンを快適な環境で受けることができます。

レイワジャパンネオは学びやすい環境が整っているため、集中的にレッスンに取り組めることも大きな魅力です。

レイワジャパンネオのオーディションの流れ

レイワジャパンネオに入学するためのオーディションの流れを解説します。

応募

レイワジャパンネオのオーディションへの応募は、公式サイトのオンラインフォームから行います。

スマートフォン・PCのどちらからでも利用可能で、住所・氏名・年齢・生年月日・職業などの必要事項を入力し、送信すれば応募完了です。

応募手続きが完了すると、確認メールが自動的に送られてくるので、手続きの状況を確認できます。

オンラインフォームでの応募手続きは簡単なので、気軽に申し込むことができます。

3日以内に連絡が来る

オーディションの応募が完了すると、事務局から3日以内にオーディションの開催日時についての連絡があります。

事務局からのメールには、オーディションの日時と場所の詳細が記載されているので、しっかりと確認しましょう。

また、オーディションに必要な書類(プロフィール用紙や会場地図など)は郵送で送られてくるので、当日は忘れずに持参する必要があります。

オーディション当日は、事務局から送られてきた書類を持って、指定された会場に向かいましょう。

オーディションでの審査

オーディション当日は以下の3つの項目に分けて審査が行われます。

  1. 自己PR
  2. 課題演技
  3. 質疑応答

自己PRでは、自分の個性や経験を効果的に伝え、審査員にどのような人物かをアピールすることが重要です。

課題演技では、与えられた演技課題を通じて、表現力や解釈力を示すことが求められます。

質疑応答では、質問への答え方から考え方や対応力が評価され、人間性やコミュニケーション能力がチェックされます。

審査では、演技力などの技術面よりも、性格や考え方といった内面や人間性が重視されます。

オーディションでは、自分の本当の姿を伝え、芸能界で活躍できるポテンシャルをアピールすることが大切です。

合格者にのみメール通知

オーディションの審査結果は合格者にのみメールで通知され、専任のスタッフがつき、今後の活動計画を一緒に立てます。

レイワジャパンネオに所属後は、すぐに宣材写真の撮影を行い、様々なオーディションへの参加準備を始めます。スタッフと密に連携し、自分の活動目標や方針を話し合い、修正しながら具体的なスケジュールを組んでいきます。

その後、レッスンを通じてスキルを磨きながら、ドラマ、映画、テレビ番組、CM、舞台、イベントなど、多岐にわたるオーディションに参加していきます。

▼下記コラムでも合格に関して解説していますので、参考にご覧ください。

開催中のオーディション

レイワジャパンネオでは、様々なジャンルのオーディションを開催しています。

未経験者や経験者、男女問わず、幅広い年齢層の方々が挑戦できる機会が用意されています。

2024年に開催されているオーディションについてご紹介します。

合格速報!オーディション


即日合否が決まり、すぐに芸能界デビューに向けて動き出せるオーディションです。
6歳~65歳の心身ともに健康な男女なら、経験不問で気軽にチャレンジできます。

俳優、歌手、モデル、アイドル、タレントなど、様々なジャンルで活躍するチャンスがあります。

はじめてのオーディション


初心者・未経験者が応募しやすいオーディションです。
自己PR、表現力審査、質疑応答、モニターチェックの4つのステップで審査が行われ、実技なしの面接も選択できます。

7歳~40歳の心身ともに健康な男女が対象で、声優、歌手、俳優、女優、モデル、アイドルなど様々なジャンルで挑戦できます。

OB/OGオーディション


ブランクがある方や未経験の方も歓迎するオーディションです。
合格後はすぐに事務所と活動計画を話し合い、ReiwaJapan所属者として芸能界デビューを目指せます。

6歳〜55歳までの心身ともに健康な方なら、経験・性別不問で応募可能です。俳優、女優、モデル、アイドル、タレントなどのジャンルで活躍するチャンスがあります。

ぱっと見オーディション


実年齢より若く見える、大人っぽいと言われる方を募集するオーディションです。
合格後は経験・実績に関わらず様々な現場やオーディションに参加可能で、CM、ドラマ、映画、舞台、イベントなど多数の案件があります。

6歳~59歳の心身ともに健康な男女なら、経験不問で応募できます。

広告塔オーディション


ビジュアルに自信がある若者向けのオーディションです。
顔やスタイルに自信のある12〜38歳までの男女なら、経験不問で応募可能です。

外見をアピールしてモデルになれるチャンスがあり、モデル、俳優、歌手、タレント、アイドル、ダンサーなどのジャンルで活躍できます。

小学生オーディション


TV、映画、ドラマ、CM、モデル、声優、舞台で活躍する未来のスターを発掘するオーディションです。
6〜12歳までの心身ともに健康な男女なら、経験不問で応募可能です。

合格後は演技技術を学びながら現場経験を積めます。

俳優、歌手、モデル、タレント、アイドル、ダンサーなどのジャンルで挑戦できます。

とにかくTVに出たい!AUDITION


とにかくTVに出たい人向けのオーディションです。
ドラマ、映画、バラエティーなどへの出演チャンスの機会を得ることができます。

6歳~60歳の心身ともに健康な男女なら経験不問で応募可能で、俳優、女優、歌手、モデル、声優、タレントなど幅広いジャンルで挑戦できます。

芸能界一口オーディション


誰もが一度はあこがれる芸能界を一口かじれるオーディションです。
心身ともに健康な6歳から60歳の男女なら、経験不問で応募可能です。

志望ジャンルは指定なく、大人や子供でも始めやすい内容となっています。

多ジャンルタレントオーディション


メイクで輝く自分をアピールできるオーディションです。
12歳~65歳までの心身ともに健康な方なら、性別不問で応募可能です。

基礎から演技、歌、モデル、ダンスなどのレッスンが受けられ、TV、映画、CM、舞台など様々な出演の可能性があります。

REIWA MODEL AUDITION


未経験者、経験者ともに大歓迎のモデルオーディションです。
15歳~24歳までの男女なら応募可能で、複数人での応募も可能です。

合格後はレイワジャパンの所属タレントとしてモデルデビューを目指せます。

MIX AUDITION


グローバル化を目指すオーディションです。
ビザや永住権を持ち、日本語が読めて話せる6歳~60歳の方なら応募可能です。

個性を活かして芸能界で活躍するチャンスがあり、俳優、女優、歌手、モデル、声優、タレントなどを目指せます。

第1期生オーディション!!


レイワジャパンプロの第1期生を募集するオーディションです。
6歳~65歳までの心身ともに健康な男女なら、経験不問で応募可能です。

未経験者大歓迎で、オーディション合格者は俳優、歌手、モデル、タレント、アイドル、ダンサーなどを目指せます。

2024新人デビューオーディション


芸能界で活躍する新人を募集しているオーディションです。
6歳~70歳までの心身ともに健康な男女なら応募可能です。

レッスンと並行して実践経験を積めるのが魅力で、俳優、歌手、モデル、タレントなど幅広いジャンルで挑戦できます。

レイワジャパンネオのレッスンコース

レイワジャパンネオでは、6つのレッスンコースを提供しています。

各コースとも、第一線で活躍する経験豊富な講師陣による指導を受けられ、レッスンや実践を通して必要な技術を養うことができます。

それぞれのコースの概要は以下の通りです。

俳優コース

俳優コースは、映画、ドラマ、ミュージカルなどで活躍できる俳優を目指すコースです。

発声や滑舌の基礎から、映像芝居や舞台芝居などの実践的なレッスンまで行います。

演技未経験者でも、俳優として必要なスキルを1から習得できるので、経験や実力を問わず学ぶことができます。

声優・ナレーションコース

声優・ナレーションコースは、アニメ、映画、ゲームの吹き替え、ラジオパーソナリティーやナレーターなどを目指すコースです。

声の使い方、発声、滑舌などの基本から、実践的なレッスンを通してプロの現場で通用する人材を育成します。

声優の活躍の場が広がっているため、多方面で活躍できるスキルを身につけられます。

アーティストコース

アーティストコースは、歌手やシンガーソングライターに必要なスキルを学べるコースです。

発声、音感などの基礎から、歌詞の読解力や表現力を磨くレッスンを行い、歌唱力を総合的に鍛えることができます。

自分のレベルに合ったレッスンに参加できるため、初心者から経験者まで誰でも参加できます。

ミドルコース

ミドルコースは、俳優、声優、タレントなど、オールラウンドに活躍することを目指してスキルを学べるコースです。

これまでの人生経験を活かし、演技、歌唱、アテレコなど幅広いジャンルのレッスンを行います。

基礎からしっかりとスキルを学べるため、エンターテイメントの業界に再チャレンジを目指す人にもおすすめです。

子役コース

子役コースは、子役、子役タレントとしての活躍を目指し、必要なスキルを学べるコースです。

礼儀作法などの基本的なマナーから、演技、歌唱、コミュニケーション能力を養うレッスンを行います。

お子さんの可能性を伸ばしたい保護者の方にもおすすめのコースです。

モデルコース

モデルコースは、ファッション雑誌、ショーモデル、CMなどでの活躍を目指し、モデルに必要なスキルを学べるコースです。

ポージングやウォーキングなどの基礎レッスンに加え、表現力を磨く演技レッスンも行います。

ファッション業界だけでなく、幅広い分野で活躍できる人材に成長できます。

レイワジャパンネオに必要な費用

ここでは、レイワジャパンネオへ応募した後に必要な費用について見ていきます。

オーディション参加費用

レイワジャパンネオのオーディション参加費用は無料ですが、オーディション会場までの交通費は自己負担となります。

また、遠方からオーディションに参加する際の宿泊費も自己負担となります。

レッスン費用

レイワジャパンネオのレッスンは有料ですが、具体的な費用は公表されていません。

その理由は、合格後に個々の活動方針や計画を話し合う中で、選択するレッスンや活動内容によって費用が異なるためです。

また、入所費用なども必要になる場合があるので、事前に公式サイトへの問い合わせや、活動計画の話し合いの中で費用についても確認しておきましょう。

特待生制度でレッスン費用が免除

レイワジャパンネオでは、優秀な生徒を対象とした特待生制度があり、特待生に選ばれると、レッスン費用の一部または全額が免除される特典があります。

特待生の選考は、レッスンやオーディションの成果を基に行われます。

特待生を目指すことはモチベーションアップにもつながるため、最初から特待生を目指してオーディションに臨むことが良いでしょう。

▼下記コラムでも費用に関して解説していますので、参考にご覧ください。

クチコミ

  • 先日のレッスンで、今もテレビで活躍されている男性俳優が特別講師として来られました!やっぱり芸能界の第一線で活躍されている方のオーラはすごいです。話しかけられてとても緊張しましたが、貴重な経験となりました。私も早く第一線で活躍できるよう、日々がんばっていきたいです。
  • レイワジャパンネオの所属になって1年になりますが、現場で通用するレッスンをレベルに合わせて受けられるので、着実にレベルアップができていることを実感しています。日々のレッスンを信じて、今度のオーディションに向けて頑張ります!
  • 現在60歳ですが、レイワジャパンネオの多ジャンルタレントオーディションを受けて、何とか合格できました。セカンドキャリアをどうするか迷っていたのですが、応募年齢が65歳までOKだったので思い切って応募してよかったです。今は基礎から教わっているところで、毎日が楽しくて仕方ありません。
  • 俳優としてドラマに出演したくて、レイワジャパンネオのリベンジオーディションに応募しました。なんとか無事に合格を頂き、現在レッスンを頑張っています。レイワジャパンネオの所属になれてよかったのは、スタジオレッスンだけでなくドラマにもエキストラとして出演できることです。やはり現場の雰囲気はスタジオとは全然違うので、現場を体験できるのはとてもありがたいです。
  • 私は現在高校生ですが、小さい頃からモデルとして活躍するのが夢でした。どのオーディションを受けるか迷いましたが、人間性を重視するレイワジャパンネオのオーディションを受けて、無事に合格させてもらえました。現在はデビューに向けてレッスンの毎日ですが、レイワジャパンネオのスタジオは充実しているので楽しくレッスンに励んでいます。