オススメ芸能スクールランキング
第6位
K-POP PROJECT mirai-prの特徴と評判は
過去にも、K-POP PROJECT by mirai-proの新人育成プロジェクトを通じて、日本からK-POPアイドルグループを輩出しています。オーディションに関して、概要を見ていきましょう。
▽設立
2021年
▽募集コース種類
歌手・ダンサー
▽応募資格
①11歳から25歳までの、心身共に健康な男性・女性
②特定の芸能プロダクションに所属していないこと
▽選考場所
K-POP PROJECT by mirai-proのスタジオ(東京・汐留)
▽オーディション費用
無料で申込み可能
※会場までの交通費は自己負担
▽ エントリー方法
公式サイト内の『オーディション申込フォーム』からエントリーしましょう。後日、担当者からオーディションに関する連絡がきます。
⇒フォームの入力内容
・氏名
・住所
・携帯電話
・メールアドレス
・生年月日
・性別
・応募のきっかけ
K-POP PROJECT mirai-proのオーディションとは
K-POP PROJECT by mirai-proのオーディション、新人育成プロジェクトがどういったものか紹介します。
魅力とともに、ウィークポイントについても知っておきましょう。
K-POP PROJECT mirai-proの魅力
K-POP PROJECT by mirai-proの魅力は、主に2つあります。
・日本にいながら、韓国のK-POPアーティストが目指せる
・デビューまでのサポートが手厚い
日本にいながら、オーディションが受けられて、さらにデビューに向けたレッスン等が受講できます。
特に現在は、コロナ禍により、韓国へ行ってオーディションを受けるのが難しい環境なので、貴重なチャンスです。
また、スキルを磨くためのサポートに加えて、デビューのためのバックアップも手厚いのが魅力です。
今回のプロデューサーは、BIGBANGやPSYのバックダンサーを務めたり、BLACKPINKのトレーナーを担当したりといった、華麗な経歴を持つmaiさんが務めています。
韓国の音楽関係者による講義が受講できるうえ、韓国K-POPトレーニング教育システム(GKC)や、K-POPイベントのサポート活動への参加が予定されています。
さらに、韓国芸能事務所のオーディションを紹介、推薦してくれるといったサポートもあります。
K-POP PROJECT mirai-proのウィークポイント
このオーディションやプロジェクトのマイナス面というよりも、挑戦する前に必要な心構えや注意点があります。
それは、合格後の努力が欠かせないということです。
晴れて合格を勝ち取ったとしても、そこで終わりではありません。
オーディションに合格したら、デビューに向けたハードなレッスンが待っています。
さらにレッスンだけでなく、さまざまなイベントに参加することにもなります。
また、韓国の芸能界では、「伸びしろ」を重視して合格者を決めます。
練習生という長い下積みの期間を通じて、しっかりスキルを磨き上げたうえで「完璧」な状態でデビューすることが求められているのです。
そのため、練習生の間に歌もダンスも仕上げていかなくてはなりません。
しかし前向きに考えれば、オーディション合格へのハードルは、日本と比較すると低めだといえます。
たとえば、「今はダンスが下手でも、伸びしろが感じられれば合格」となるケースもあるということです。
現代の歌唱・ダンススキルよりも、今後の伸びしろが重視されるのであれば、 合格の可能性が高まります。
K-POP PROJECT mirai-proはなぜおすすめ?
K-POP PROJECT by mirai-proの魅力は、前述したとおりです。さらにおすすめポイントを挙げるとすると、「未経験歓迎」な点です。
応募資格は「11歳から25歳までの、心身共に健康な男性・女性」、選考内容は自己紹介だけでも可能ということで、応募へのハードルは高くありません。
さらに無料で受けられるため、初めてのオーディション体験としても最適です。
オーディションや、レッスン、イベントなどの様子を見てみたいという方は、公式YouTubeチャンネル『K-POP PROJECT』をチェックするとよいでしょう。
K-POP PROJECT mirai-proにはこんなコースがある!
オーディションに合格したあとは、次のようなカリキュラムの講義を受けることとなります。
・K-POPダンス・歌唱スキル(初級・中級・上級のレベル別で行われる)
・K-POPの現状について(日韓音楽業界の市場や、J-POPとの違い、アーティストの養成課程 など)
・韓国語の初級から日常会話まで
・国内イベントデビューオーディションへの参加
・国内K-POPグループのオーディションへの参加
・韓国プロダクションのオーディションへの参加
有名K-POPプロデューサーmaiさんをはじめとして、実力あるトレーナーやインストラクターによって、徹底したダンス・歌唱のトレーニングが行われます。
基礎から学べるプログラムになっているので、初心者でも安心して参加できます。
日本国内で、本格的なK-POPトレーニングが受けられるというだけでも、かなりメリットが大きいでしょう。
オーディションの流れについて
オーディションは、以下のような流れになります。大まかにまとめると、3ステップです。
①審査(自己PR・ダンス審査・歌唱審査から好きな組み合わせを選択)
②合格者面接
③プロジェクト開始
さらに合格後は、以下のようなかたちでデビューを目指します。
①K-POPダンス・歌唱・韓国語を学ぶ
②国内K-POP専門ホールでステージデビュー
③国内K-POP CDデビュー
④韓国でK-POPデビュー
十分なレッスンを受けて、日本国内でのデビューを経て、ようやく韓国でのメジャーデビューとなります。
韓国でK-POPデビューを達成するまでには多くの時間を要することが予想されますが、その分着実に実力を付けることが可能です。
まとめ
今や世界的人気を誇るアーティストも多い、K-POPアーティスト。
そんなK-POPアーティストを目指せるオーディションは、たくさん開催されています。
しかしそのほとんどが韓国で行われており、日本国内でオーディションが受けられる場は貴重です。
そこでおすすめなのが、K-POP PROJECT by mirai-proです。
オーディションに合格した後は、手厚いサポートを受けながらさまざまなレッスンが受講でき、最終的には韓国でのメジャーデビューを目指せるプロジェクトとなっています。
K-POPダンスや歌唱トレーニングをはじめとして、実践会話や歌詞に用いられる韓国語表現など、本格的なK-POPレッスンが受けられます。
オーディションの費用は無料で、しかも未経験歓迎ということなので、「K-POPアーティストに興味がある」「オーディションを受けるのが初めて」といったレベルの方でも挑戦しやすいのが特徴です。
長い下積みを経て、日本国内でデビュー後にようやく韓国でメジャーデビューといった、決して簡単な道のりではありませんが、挑戦してみる価値はあります。
ひとつの経験として、K-POP PROJECT by mirai-proにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
クチコミ
- 韓国の演技についても学びたいと思い、いろいろ俳優スクールを比較していました。韓国語は日本語と文法が同じなので覚えやすく、国外での活躍も期待できるので、日本にいて韓国の演技が学べるのはとても良い機会だと思います。
- 日本でも韓流の俳優指導をしてくれる事務所は貴重なので、オーディションは大きなチャンスだと思います。グローバルになっている今は国内だけでなく、海外の演技についても学んでおくのが将来的に役立つと思いました。
- 俳優を目指していますが、最近の韓流ドラマや映画の盛り上がりを考えると国内だけでなく韓国語で演技もできるようになった方が良いと考えました。この俳優スクールでは日本でも本格的な韓国の演技も学べるので応募してみました。