オススメ芸能スクールランキング
第1位
キャストパワーネクストの特徴と評判
キャストパワーネクストは新人の発掘と育成を目的とした芸能スクールです。
実践的な多様なレッスンコースを提供し、この記事でその特徴や評判について詳しく解説します。
▽設立
2017年
▽募集コース種類
女優、俳優、声優、歌手、子役、タレント、モデル
▽応募資格
6~65歳
性別:男女
身長:不問
▽応募方法
WEB応募
※詳細はHPを参照ください
▽オーディション費用
無料で申込み可能
キャストパワーネクストとは
キャストパワーネクストは、芸能事務所「株式会社キャストパワー」が運営する新人発掘と育成を目的とした芸能スクールです。
俳優、モデル、声優、タレント、お笑い、ミュージシャン、アイドルなど、多岐にわたる芸能分野に対応し、夢を実現させるためのレッスンを提供しています。
キャストパワーネクストは、芸能界で長年マネージメントを務めた林田智氏と、映画や演劇のプロデューサーとして活躍する神品信市氏が運営しています。
これらの経験豊かなプロフェッショナルによる実践的なレッスンが特徴です。
さまざまなオーディションが用意されており、年齢制限が設けられているものもありますが、経歴や経験に関わらず誰もが応募可能です。
芸能界でのキャリアを志す方々には、このスクールが良いスタート地点となるでしょう。
次に、キャストパワーネクストの特徴を詳しくお伝えします。
キャストパワーネクストの特徴
キャストパワーネクストの主な特徴を以下です。
- ・実践的な教育メソッドを採用
- ・多彩なコースの提供
- ・充実した新人育成システム
- ・特待生制度の設置
これらの特徴について、詳細を説明していきます。
実践的な教育メソッド
キャストパワーネクストでは、オーディションや実際の現場で効果的に実力を発揮するために、地道なレッスンと現場環境への慣れが重視されています。
スクールは、芸能界で求められる知識と技術を身につけるために、実践的な教育メソッドと十分な設備を提供しています。
具体的には、音響設備、照明機器、大型ミラーを完備したレッスンスタジオがあり、未経験者から経験者まで各自のレベルに応じたレッスンを提供しています。
さらに、イベント参加やドラマ、CMなどへの出演機会もあり、実際の芸能人と共演することで、撮影現場の雰囲気を体験し、モチベーションを高めることができます。
多彩なコース
キャストパワーネクストでは、以下の多様なコースが提供されています。
- ・俳優コース
- ・声優コース
- ・子役コース
- ・タレントコース
- ・アーティストコース
- ・モデルコース
これらのコースがある利点は、希望する道以外で才能が見いだされた際や、他の芸能分野で活動したい場合にも、柔軟に対応できる点です。
専門のトレーナーがそれぞれの分野で才能を見極め、未知のポテンシャルを引き出します。
例えば、モデルからキャリアをスタートし、演技や音楽の道へと進む芸能人も増えています。
芸能界は多才な人材が互いを刺激し合う場です。
目指す分野を選んだ後でも、さまざまな分野に挑戦し、才能を広げることが可能です。
そのため、広範囲の芸能活動を志す方々には、キャストパワーネクストのような多角的なコースを提供するスクールが適しています。
俳優コース
このコースは、映画、ドラマ、舞台で活躍を目指す人向けです。
基礎的な挨拶、発声練習、腹式呼吸、滑舌、早口言葉などから始まり、多様な演技レッスンを提供して、表現力を養います。
声優コース
アニメ、映画の吹替、ナレーションを目指す声優向けコースです。
基本的な発声や滑舌練習に加え、実際の映像を使ったアテレコのレッスンを行い、声優としての技術を磨きます。
子役コース
広告、雑誌モデリング、テレビCM、ドラマ、舞台、映画で活躍する子役を育成します。
礼儀や挨拶を基礎から教え、演技や歌のレッスンを通じて活動範囲を広げていきます。
タレントコース
テレビやCMで活躍するタレントを目指すコースです。
基礎的な座学から実技レッスンまで幅広く学び、企業キャラクターやトークショーで活躍できるスキルを身に付けます。
アーティストコース
歌手として活躍を目指すコースで、ボイストレーニングからパフォーマンス技術まで、基礎から応用まで幅広いカリキュラムを提供します。
モデルコース
モデルとして雑誌出演やファッションショーに出演するための技術を学びます。
ポージング、写真撮影の表現力、スタイル維持、姿勢改善を指導し、バラエティ番組での活躍も視野に入れたテレビ司会の練習も行います。
新人育成システム
キャストパワーネクストには、未経験者が芸能界で活躍するための育成システムが整っています。
このシステムでは、各分野に精通した講師が質の高い指導を行い、初心者からプロレベルの受講者にまで対応しています。
レッスンは、受講者の現状に応じて最適化されており、学生、主婦、働く人たちも日常生活に大きな変更を加えずに芸能活動を始めることができます。
東京にあるスタジオで行われるレッスンですが、頻度が少ないコースも用意されており、地方在住者も東京への移住を伴わずに参加可能です。
また、芝居の経験がない状態からスタートしてドラマやCMに出演し、成功を収めた例も多く見られます。
これは、潜在能力を引き出す育成プログラムの賜物です。
もしオーディションへの参加を迷っているなら、この機会に挑戦してみる価値は大いにあります。
特待生制度
キャストパワーネクストでは、特待生制度が設けられています。
この制度の詳細や選考基準は公開されていません。
これは他の多くの芸能スクールでも同様で、具体的な情報を開示していないのが一般的です。
通常、特待生制度は、芸能界での成功が期待される特に才能ある個人を対象としています。
他のスクールの事例を見ると、特待生にはレッスン料の割引や入学金の免除などの優遇が与えられています。
キャストパワーネクストでも、特待生に選ばれた場合、同様の経済的支援が提供される可能性が高いです。
特待生になることで、学費の負担を軽減しつつ、専門的な訓練を受ける機会を得ることができるでしょう。
キャストパワーネクストの評判
キャストパワーネクストは、スタッフや講師の親しみやすい対応が高く評価されています。
以下では、実際にオーディションを受けた人たちの声を紹介します。
事務所の雰囲気がフレンドリーで、毎回行くのが楽しみです。
現場の雰囲気もプロフェッショナルでした。
事前に想像していたよりもずっと本格的な設定で驚きました。
スタッフが親切に対応してくれるため、安心して参加できます。
スタッフや講師も一生懸命で、細かい配慮を感じられます。
一方で、
という意見もあります。
これは、キャストパワーネクストが応募者一人一人を真剣に評価しているためです。
準備不足や初めての経験で緊張することもあるため、事前の準備とリサーチが重要です。
全くの初心者でもオーディションに合格して活躍している例も多いので、興味があれば積極的に挑戦してみることをお勧めします。
オーディションの流れ
以下に、オーディションの申し込みから後のプロセスまでを順に詳しく解説します。
申し込み
キャストパワーネクストの公式ウェブサイトを使用し、パソコンやスマートフォンからオーディションへの申し込みが可能です。
申し込み手順は次のとおりです。
- 公式ウェブサイトにアクセス
- オーディション申し込みフォームに必要事項を記入
- 内容確認しフォームを送信
- 3営業日以内にキャストパワーネクストからオーディション詳細がメールで通知
オーディションの種類
キャストパワーネクストでは、以下のような様々なオーディションが定期的に行われています。
- ・CMタレントオーディション
- ・30代/40代/50代オーディション
- ・平成生まれ限定オーディション
- ・メンズオーディション
- ・トレンドモデルオーディション
- ・ミュージックオーディション
各オーディションには対象年齢が設定されています。
公式ウェブサイトでオーディションの詳細と対象年齢を確認し、適切なものに応募してください。
どのオーディションにエントリーするか迷っている方は、最も関心があるオーディションに応募することを推奨します。
審査
オーディション当日は、事前に指定されたプロフィール用紙を記入し、会場に持参します。
オーディションの審査方法や内容は受けるオーディションによって異なり、具体的な内容は公開されていません。
スタッフの指示に従って審査を受けましょう。
オーディション前までに自己紹介や夢・希望がはっきり伝えられるよう準備を進め、審査員に良い印象を与えることが重要です。
オーディション後について
オーディション合格者には、事務局から合格通知が送られます。
キャストパワーネクストは合格率を公表していませんが、評判によると面接や実演を通じて徹底した審査が行われているようです。
合格後、担当者との相談を経て、レッスン内容が決定され。デビューに向けてのレッスンが始まります。
オーディションを受ける際の注意点
キャストパワーネクストの求める人材は「独自の輝きを持つ方」です。
また、コミュニケーション能力も重要だと考えています。
オーディション参加時は、以下の点に注意しましょう。
- ・スタッフや担当者に積極的にあいさつをする。
- ・自分の夢や目標をはっきりと伝える。
- ・時間厳守で行動する。
- ・はっきりとした声のトーンと適切な速度で話す。
- ・相手の話をしっかり聞いてから返答する。
オーディションでは技術だけでなく、その人の人柄や一般常識も評価されます。
日頃の生活からオーディションは始まっていると考え、常に意識を持って行動しましょう。
▼下記コラムで、オーディション合格のポイントについて解説していますので、参考にご覧ください。
費用
キャストパワーネクストではオーディションの審査費用は無料ですが、会場への交通費は自己負担になります。
オーディション合格後のレッスン費用は有料で、コースや経験によって異なります。
公式には正式な金額は公表されていませんが、レッスンを受けている人の話によると、月額はおよそ2万円からのようです。
年間で見れば、費用は数十万円になることが予想されますが、これは他の芸能スクールと比較して特に高いわけではありません。
一般的な芸能スクール・タレント養成所でも同様の費用がかかります。
レッスン費用については、オーディション合格後に担当者と相談することが可能です。
受講するレッスンは自分で選ぶことができます。
▼下記コラムで、一般的な費用について解説していますので、参考にご覧ください。
所属者紹介
キャストパワーネクストに所属している方をご紹介します。
塚 紗里依(つか さりい)
舞台俳優として、ミュージカルやオペラへの出演。
9歳でミュージカル「ロンの花園」に出演し、劇団内全国コンクール新人賞受賞。
その後、多数のミュージカルへの出演。
一時休業後、2022年活動再開。
再開後は「TORYUMON TOKYO 2024 winter」で司会も担当。
2022年の活動再開後の主な出演作品:
【ミュージカル】
「シーラカンスアピアランス」
「GANG」
【舞台】
「探偵はロングスリーパー」
「ゴーストミュージカル」
「ひめゆり」
芳賀 美咲(はが みさき)
女優、タレントとして活動。
ドラマ、映画、CM、舞台など多岐にわたり活躍中。
出演作品:
【ドラマ】
TBS「死にたい夜にかぎって」
TBS「日本沈没-希望のひと-」
NTV「知らなくていいコト」
NHK「逆転人生#45借金地獄サイバー篇」
MBS「不幸くんはキスするしかない!」
Netflix「御手洗家、炎上する」
【映画】
「アンダードッグ」
「ここから」
「おまえの罪を自白しろ」
「Lady Kaga」(今井みゆ役)
【CM】
「スポーツくじBIG」
「メルカリ」
「大和ハウス」
「UHA味覚糖」
【舞台】
FREE(S)「SUNFLOWER」
バルスキッチン「どん底ボトムアウト」
飯野 広己(いいの ひろき)
インディーズバンドボーカルとして宮城県を中心に活動後、モデル、俳優、タレント、アーティスト、インフルエンサーとマルチに活躍。
2023年、MINATOMIRAI COLLECTIONトレンドボーイズファイナリストに選出。
(MINATOMIRAI COLLECTIONはファッション、音楽、アートなど最新カルチャーが集うイベント)
今後の活躍が期待されるアーティスト。
出演作品:
【ドラマ】
CX「親愛なる僕へ殺意をこめて」
Hulu「君と世界が終わる日に」
日本テレビ開局70年スペシャルドラマ「テレビ報道記者~ニュースをつないだ女たち~」
【CM】
キユーピーコーワαドリンク・ゴールドドリンク「行進」篇
日本スポーツ振興センター
株式会社QTnet
【モデル】
株式会社PAL「公式アプリPAL CLOSETモデル」
THECLO「服のシェア体験モデル」
株式会社KIRINZ「トレンドボーイズ – Billboard Contest – ステージ3イベントバナーモデル」
GVKIR「2022S/Sルームウェア着用モデル」
まとめ
今回はキャストパワーネクストの特徴、評判、費用、オーディションの注意点を詳しく解説しました。
芸能スクール選びで重要なのは
「目指す分野のレッスンが充実しているか」
「所属者がどのような活動範囲で活躍している方がいるか」
です。
キャストパワーネクストでは、長年の芸能界経験を持つ林田智社長の下、さまざまなレッスンコースを提供しています。
そのため、未経験からでもプロを目指すための質の高い指導が受けられます。
現場体験も可能で、自分の夢に向かってのモチベーションが高まります。
オーディションに迷っている方には、積極的に挑戦してみることをおすすめします。
キャストパワーネクストであなたも夢を実現させてみませんか。
クチコミ
- かつて別の育成スクールに通ったことがあります。誰でもウェルカム的なスクールだったんです。でも、遊び半分な感覚で来ている子もいて。真剣に学びたいと思っている私にとっては良い環境と言えなかった。キャストパワーネクストは、オーディションでも比較的しっかりと話を聞いてくれて、レッスンも真剣。なにより周りのレッスン生も真剣で、やる気が起きます。こういう環境を待っていたって感じです。
- 俳優コースのレッスンを受けています。今まで、エキストラとしてドラマに少しだけ出演したことはあります。周りの友人たちもそんな感じ。みな演じることが好きな人ばかりです。レッスンでは皆、演技力を磨こうと切磋琢磨していて良い環境だと感じています。演技について語り合える仲間がいるということは、これほど心が充実すると思いませんでした。ここでの経験をいつか必ず俳優として糧にしたいと燃えています。
- 子供の頃、少しだけ子役タレントの活動をしていました。 結婚し、出産といった環境の変化で、タレント活動は辞めていたのですが、タレント活動が面白かったという気持ちを拭いきれず、今回、タレントコースのオーディションを受け、合格しました。 レッスンは厳しさもありますが、大変実践的です。 かつての現場を少しだけ知ってる私としては、現場の仕事につながる良いレッスンが多いと感じています。ここで沢山学んで、いつかタレントとしてまた活動したいと思っています。
- キャストパワーネクストのオーディションを受けましたが、オーディションは、ホームページの写真などでは笑顔も多いから優しいのかと思っていました。 でも想像と違い、意外と厳しいうえに、色々と細かく聞かれました。 人材育成と聞いていたけれど、ある程度のモチベーションをもっていないとダメなんだと感じました。オーディションは不合格でした。 もっと準備していくべきだと思いましたが、最初からそう言って欲しいとも思いました。
- 女優に憧れてキャストパワーネクストのオーディションを受けました。 合格し、有名俳優さんの特別講義を受けることが出来ています。 テレビで見るよりもずっと素敵でびっくりしました。一緒に同じ空間にいると思うととても緊張しますが、私もいつかそんな風に思ってもらえる俳優になりたいと思えます。 やる気を引き出してくれるので、毎日やりがいを感じています。